カナダコラムトビタテ留学ニュース高校生留学

トビタテ!留学JAPAN合格保護者インタビュー:カナダ留学を実現するまで

Connect Study海外留学センターはみなさんのトビタテ!留学JAPANの高校生コースの応募を応援する、京都拠点・全国オンライン対応の留学エージェントです。
弊社のサポートを通じて、2023年および2024年には応募者の7割以上が「トビタテ!留学JAPAN」高校生コースの代表に選ばれるという高い合格実績を誇っています。

Connect Study海外留学センターのサポートで2024年度のトビタテ!留学JAPANの高校生コースに見事に合格し、カナダ留学を果たした息子さんを持つ渡部様にお話を伺いました。

応募に至るまでの経緯や、弊社のサポート内容、実際の留学を通して感じた成長について、保護者の視点から語ってくださいました。

【トビタテ合格体験談】トビタテ留学でカナダへ、我が子の挑戦を支えた日々

自己紹介をお願いします

渡部と申します。この度、高校生の子どもが「トビタテ!留学JAPAN」でカナダにご縁があり、留学することになりました。

トビタテを目指した最初のきっかけは何でしたか?

学校でパンフレットやポスターなどの案内を見たことがきっかけだったようです。それが分かったのが出願締切の数ヶ月前と結構ギリギリで、作文や一次審査、二次審査、面接などが間に合うかどうかというところがとても不安でした。でも、本人が「どうしても頑張りたい!」という希望を強く持っていて、それでエージェントを探し始めたという流れです。

最初に感じていた不安や課題はなんでしたか?

まず、作文の量がものすごく多かったことです。これだけのことを、本人が決められた文字数でどれだけ表現できるのかというのが心配でした。今までにない経験なので、「まずこれを乗り越えなければ合格はありえない」と感じていました。

また、帰国後のエヴァンジェリスト活動について、「どこで」「どのように」活動をすればよいのか、具体的に考える必要がある点も不安でした。この内容で良いのか? 別の形で発信しなければいけないのか?というところから、まず調べ始めた感じです。

Connect Study海外留学センターに決めた理由は何でしたか?

作文の添削から面接の練習まで見てもらえること、そして大手ではなく、個別に丁寧にサポートしてもらえるエージェントを探していたところ、インターネットで調べて「Connect Study海外留学センター」にたどり着きました。

最初は、どのようなテーマで申請するかも全く具体的になっていなかったのですが、Connect Studyの留学アドバイザーの方と話を重ねる中で、「こういうテーマがいいのでは?」とアドバイスをいただき、徐々に具体的になっていきました。

語学学校や行き先の地域を決める際も、「本人が世界に禅を広めたい」という希望を持っていたため、多国籍の人が集まるトロントが良いのではとアドバイスいただきました。

また、面接練習の中で、Connect Study海外留学センターでサポートを受けている他の学生の話にも刺激を受けたようです。「自分がなぜこの留学テーマを選んだのか」、あるいは「どのようにアピールすれば面接官に伝わるのか」が、より明確になっていきました。

最終的に本人は、面接の際に禅を紹介するパンフレットを作成しましたが、それも面接準備の中で「こういうことを世界に伝えたい」と気づいていった結果だと思います。

👉Connect Study海外留学センターのトビタテ留学向けサポート(2025年度)詳細はこちら

Connect Study海外留学センターの留学サポートはいかがでしたか?

渡航前に3回のオリエンテーションがあり、現地での危険なケースなどについて、実際の画像を見せながら説明してくださったので、とても安心できました。

また、現地到着後もオンラインでこれからのことを確認してくださり、さらに語学学校に通っている期間中も、わざわざ1時間ほどかけて本人に会いに来てくださったのは非常にありがたかったです。
※スタッフの現地派遣は追加料金が発生するオプショナル・サービスです。

留学後、本人に変化はありましたか?

まだ帰国して1週間ちょっとですが、「将来自分がどう成長していきたいのか」という視点が広く見えてきたように思います。

今後はエヴァンジェリスト活動として、学校内での発表に向けて準備を進めており、TikTokやブログ、Instagramなどを使って情報発信もしていくようです。

現地で、Connect Study海外留学センターならではの出会いはありましたか?

現地で出会った子も、過去にトビタテ応募時にConnect Study海外留学センターを利用していたそうです。その後、カナダの高校に通うことになり、再び同じエージェントを利用したとのことで、「トビタテつながり」と「留学エージェントつながり」で出会えたのは素敵なご縁でした。

カナダの高校に通う弊社の留学生と一緒に
保護者として感じた、Connect Study海外留学センターの良さとは?

作文から面接まで丁寧に見てくださる留学エージェントは限られていると思います。LINEなどのやり取りも返信が非常にスムーズで、問い合わせへの対応も安心感がありました。

藤さんは現在カナダにいらっしゃいますが、時差を感じさせることも一切なく、とてもスムーズなやり取りでした。また、高校生を一人の大人として見てくださり、成長を促そうとしてくださる姿勢があり、「温かみのあるエージェントだな」と強く感じました。非常に信頼できる存在です。

Connect Study海外留学センターは、どんな人におすすめですか?

「トビタテに合格したい!」という気持ちが強い人や、「行ってみたいけど、テーマが見つからない」「一歩踏み出せない」という人におすすめです。

将来どうなりたいのか、何をやりたいのかを一緒に考えてくれる、そんな留学エージェントだと思います。

▼インタビュー動画はこちらから

トビタテ!留学過去記事・動画はこちら

▶トビタテ!留学JAPAN​高校生コース 2025年度分のサポート開始!弊社の合格率は約7割!
https://jiss-japan.com/news-tobitate-high-school-support-2025/
▶【トビタテ留学 JAPAN! に息子が選ばれるまで】高校生コース合格者 保護者様の感想
https://www.youtube.com/watch?v=UEgN-P2WICw

留学相談は信頼のConnect Study海外留学センターへ

Connect Studyは、海外の大学やカレッジ、教育機関から正規に委託を受けた留学支援会社で、教育機関等の連携を密にし、留学を志す方に対して十分な情報の提供やコンサルティングを行い「さらなる自分」へと成長する留学のサポートを行っています。

大手エージェントとは違って、弊社では学校や滞在方法、現地サポートやビザの申請、渡航前オリエンテーションなど、ご自身に本当に必要なものだけをお選びいただけ、お一人おひとりのご希望やご予算に合わせた柔軟な留学パッケージをご用意しております。

京都で相談するなら全国オンライン対応の留学エージェントのConnect Study海外留学センターへ!

✅ 親子留学(小学生からOK!)

✅ カナダ中学進学(独自のネットワークあり)

✅ カナダ高校進学(カナダ全土対応)

✅ ワーキングホリデー

✅ 語学留学

✅ 社会人留学・シニア留学

留学にご関心のある方は、LINE公式アカウントまたは公式サイトより留学相談をお申込みください。

Connect Study 海外留学センター
〒600-8449 京都市下京区新町通松原下ル冨永町107-1 GROVING BASE 37
電話: 050-3690-5159  LINE: @study7
E-mail: info@jiss-japan.com